働くお母さんに優しい!川崎市の保育所

子供が産まれても仕事を続けたいと思う女性は多いでしょう。それは経済的な理由としてだけではなく、母親になっても自分らしく輝き続けたいという気持ちもあると思います。昔に比べ女性の社会進出も、もはや常識。子供をもつ女性に対しても、 育児休暇からその後の復帰は企業の責任でもあります。

近年に見られる、未婚率や出生率の低迷は将来の不安材料でもあるのです。子供をもつ働く女性の為の環境づくりは社会全体で取り組んで行かなければなりません。とはいえ、仕事に復帰し責任ある職務に就けば、男性と同様に働かなければなりません。そこで問題になるのは急な残業では無いでしょうか。やりがいのある仕事につけば、時として急な残業は避けられませんが、 保育所に子供を迎えに行かなければならず、身が裂ける思いになります。

そんな働くお母さんを応援するべく神奈川県川崎市の認可保育所では延長保育が実施されています。

保育所によっては一時間延長のみの所と、2時間延長までが可能なところがありますが、 嬉しいところは、市内全ての認可保育所で実施しているところです。例えば勤務先が都内であっても、神奈川県の川崎市ならば交通機関も充実しているので、 保育時間の延長は働くママの強い味方になるのではないでしょうか。